研究会会則

3S会会則

1.会の名称

本会は、Shinshu Stomach Societyを略し、『3S会』と称する。

2.会の目的

本会は、消化器疾患の診断・治療の向上を目的とし、長野県の消化器病学に興味をもつ医師(内科系、外科系、病理、その他)の情報交換・相互啓発の場とする。

3.会員

セミオープン形式とする。長野県以外からの参加も認める。

  1. 研究会の開催
  2. 本会発展のための必要な事業

会の運営

3S会運営委員会を設置し、定期的に運営委員会を開催する。運営委員は運営委員会の決定により適宜変更可とする。運営委員の中から委員長と副委員長を選出する。また、会の運営に関する相談役として顧問を若干名設ける。顧問の選出は運営委員会で決定する。

5.会の開催

年2回開催する。開催地は原則的に松本市とするが、運営委員会の決定があればこの限りではない。

6.事務局

事務局を県立須坂病院内に設置する。

7.会計監査

唐沢内科医院 唐沢 博之 先生

長野市民病院 長谷部 修 先生とする。

8.会費

参加費として毎回1000円徴収する。参加費は運営委員会の決定により変更できる。

9.共催

EAファーマ株式会社に共催をお願いする。

(2016.03.05 改定)

事務局

地方独立行政法人長野県立病院機構 須坂病院 内視鏡センター

電話:026-245-1650 FAX:026-248-3240

ページトップへ