本会は「睡眠呼吸障害研究会」と称する。
本会の事務局は、日本大学医学部内科学系睡眠学分野 睡眠医学・呼吸管理学講座内に置く。
本会は睡眠呼吸障害の基礎と臨床にわたる研究成果を検討し、実地臨床に還元することを目的とする。
本会は第3条の目的に賛同する医師、研究者、コ・メディカル等によって構成し、参加はオープン形式とする。
本会の会費は、別に定める。
本会には、次の役員を置く。
本会の会計年度は、毎年4月1日から翌年3月31日とする。
本会に委員会を設置することができる。委員会の設置は世話人会の議を経て決定する。
本会則は2024年2月17日の世話人会の議を経て改定され、同日から施行する。
睡眠呼吸障害研究会
2024年2月17日発行
役員について、別表に定める。
代表世話人の任期は、原則3年とし、再選は3回までとする。ただし、満65才を迎えた後の次の世話人会開催日をもって任期満了とする。
顧問の任期は満75歳とする。ただし、75歳を迎えた後の次の世話人会開催日までに書面をもって再任の意思を表示した場合はこの限りではない。
世話人の任期は、原則3年とし、再任は拒まない。ただし、満65才を迎えた後の次の世話人会開催日をもって任期満了とする。
監事の任期は、原則3年とし、再任は拒まない。ただし、満65才を迎えた後の次の世話人会開催日をもって任期満了とする。
事務局の任期は、原則3年とし、代表世話人の交代と合わせて見直しを行う。
世話人会は、定期世話人会として、研究発表会に合わせて年1回開催する。また、代表世話人あるいは3分の1以上の世話人の要請で、臨時の世話人会を召集することができる。
なお、本会で行う事業に共催者がいる場合、共催者はオブザーバーとして世話人会に出席することができる。
研究発表会の開催期限は、『研究発表会「睡眠呼吸障害研究会」運営上の確認事項』の有効期間までとする。
会費は、研究発表会「睡眠呼吸障害研究会」の参加費1,000円とする。
本細則は、会則の見直しに合わせて改正する。
睡眠呼吸障害研究会とエーザイ株式会社は、睡眠呼吸障害研究会が開催する研究発表会「睡眠呼吸障害研究会」の共催会合の運営について、下記のごとく確認する。
研究発表会「睡眠呼吸障害研究会」は、エーザイ株式会社との共催により開催する。
本会は睡眠呼吸障害研究会の目的を達成すべく開催するものであり、オープンな会とする。
本会は年1回、原則として東京都区内での開催とし、開催時期は2月中旬前後とする。詳細については、睡眠呼吸障害研究会とエーザイ株式会社が事前に協議して決定する。また、事務局の実務面をエーザイ(株)が分担することもある。
担当:
エーザイ株式会社 エーザイ・ジャパン 製品戦略推進部
小野田 智
Tel.090-7635-2506
E-mail : eisai-sas@hhc.eisai.co.jp
本会は、一般演題募集を行うとともに、各回ごとにテーマ等を設け、それに合わせた企画を行う。企画の詳細については両者で協議する。
本会に必要な費用は、睡眠呼吸障害研究会とエーザイ株式会社が事前に協議の上、決定する。
(1)開催案内(演題募集、プログラム、プログラム抄録)等の作成・発送費用など
(2)会場費、運営費、講師関係費、茶菓・弁当など
(3)首都圏以外に在住する顧問・役員・座長・発表者の交通・宿泊費など
(4)研究発表会に関連する世話人会開催に係わる費用など
1)本会の開催にあたっては、睡眠呼吸障害研究会の趣旨に賛同する団体と共催あるいは協賛・後援を得て開催することができる。
2)本会の趣旨に賛同する団体あるいは企業と共催で開催する場合は、共催者との間で『研究発表会「睡眠呼吸障害研究会」運営上の確認事項』を取り交わし、研究発表会を運営する。
3)本会の趣旨に賛同する団体あるいは企業の協賛・後援を得て開催する場合は、趣意書により協賛者・後援者の賛同を得て、研究発表会を運営する。
1)本会の役員名簿は、新規世話人等を追加し、随時更新する。
2)睡眠呼吸障害研究会とエーザイ株式会社は、会員名簿および役員名簿に記載の項目を、案内状の送付など本会の円滑な運営のためおよび各種情報提供等で共同で利用する。
3)睡眠呼吸障害研究会の会員名簿および役員名簿は、事務局およびエーザイ株式会社が責任をもって厳重に保管・管理し、本人から開示・訂正等の要請があった場合には、両者協議の上速やかに対応する。
その他、必要な事項が発生したときには、睡眠呼吸障害研究会とエーザイ株式会社が協議の上、決定する。
本確認事項は、3年ごとに見直しを行う。
本確認事項は、2027年3月31日まで有効とする。
2024年2月
睡眠呼吸障害研究会
代表世話人 中山 秀章
エーザイ株式会社 執行役員エーザイ株式会社 上席執行役員
エーザイ・ジャパン デピュティプレジデント
(兼)製品戦略推進部
部長 村山 弘幸